《管理人の独り言》
饗庭先生は「トランプに最も近い日本人」としてトランプ前大統領のお人柄やスタンスについて、丁寧に言葉を選びお話しくださいました。
講話を通して饗庭先生の誠実さや偉大さを改めて実感し、感謝の想いでいっぱいになりました。
仮にトランプが当選したらという話の中において、「一時的には国家間の争いを沈静化することができるかもしれないが、それはある一種の時間稼ぎであり、その後の時代のことはわからない」というお話を伺いました。
今までわたしは「トランプが当選したら安心」「日本にとってもメリットがある」など目先の事しか見えておらず、その先のことをイメージできていないことに改めて気づくことができました。
途中、日米合同委員会についてのお話しもありましたが、饗庭先生のように“日本国を護りたい”という強い想いを持っている方から、私もひとりの日本人として学びを深めていきたいと思いました。
この度は第112回AT-1にご参加いただき、ありがとうございました。
今年度開催のスケジュールと講師が決まりましたので、引き続きご参加いただけますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
《セミナー・懇親会風景》
《参加者みなさまのご感想》
・懐に入り様々な活動をされていることに尊敬を致します。山口さんの講話に引き続き、未来に光明を感じました。
・目的は日本の独立のためとのこと、志に共感しました。物事をトレンドとして客観的に見て動ここと、民間人として米国政治家とコンタクトをとっているとのこと、見る人は見ているということにも可能性を見ました。
・本日は貴重な経験を基に一次情報を幅広くお話し頂きありがとうございました。暗殺未遂や討論会に対してのアメリカ人の反応やワシントンからの一次情報をお聞かせ頂いたことは貴重でした。やはり、日米合同委員会を無力化(無くす)することを狙っていることには驚きました。国が自立するには、国民も自らを助く、一人ひとりが真に賢く強くならないといけません。とはいえ孤独ではなく団結すること、場は大切ですね。貴重な情報をお聴きする機会をありがとうございました。
・本日はありがとうございました。たくさんの貴重なお話を聞けた中で、日本の伝統を大切にしながら守るべきところは守り、変えるべきところは変える、調和を目指していく、本当の保守。驚きました!本日は靖国神社に参拝してきまして、自分にできることをしていきます。
※たくさんの中のほんの一部になりますが、抜粋して掲載させていただきました。本当にありがとうございました。
《古賀Facebookより》
【第112回AT-1報告】
昨日は112回目のAT-1でした。
講師にはJCUの議長である饗庭浩明(あえばひろあき)先生をお迎えし、アメリカの共和党と直接繋がっている饗庭さんならではの貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。
饗庭さんが2015年にACUのカウンターパートとしてJCU(Japanese Conservative Union)を作られた経緯や想いに始まり、これまでの様々な活動の話から大統領選挙直前のアメリカの最新情報まで、本当にここでしか聴けない内容が盛りだくさんでした。
「トランプに最も近い日本人」として、メディアが作り出した”虚像”とは大違いのトランプの素顔についても教えていただき、多くの方から「新鮮だった」という感想を頂戴しましたが、何よりも饗庭さんご自身のお人柄が存分に伝わってきましたよね。
そんな饗庭さんですが、ズバリ「今回はトランプが勝ちますよ!」と明言されていました。
その辺りの根拠や周辺情報については対談終了後にYouTubeの動画を撮りましたので、是非そちらの公開をお楽しみに(^ ^)
後半の対談もアメリカの内情の話が中心ではありましたが、「トランプ大統領の誕生」を前提として「我々日本人がどういうスタンスでいるべきか?」や「トランプのカウンターパートとして相応しい(少なくともその役が務まる)総裁候補は誰か?」について話し合ったり、これからの数ヶ月で我々が企んでいるいろんな企画のネタバラシなんかもしました(笑)
11月〜12月には、JCUや大経連の周りで大きなイベントやサプライズがありますので、ぜひとも意識して活動を追いかけておいてください!
改めまして、まだまだ残暑も厳しい中に全国からお集まりいただいた皆様、そしてたくさんの貴重なお話を聴かせてくださった饗庭さん、昨日は本当にありがとうございました。
来月は東大特任教授の鈴木宣弘先生をお迎えしますので、来月のAT-1もお楽しみに!!
ANNOUNCEMENT
古賀Facebookより
【第112回AT-1告知】
第112回のエンジェル寺子屋一番館(AT-1)の募集を開始します!
開催日は2024年9月18日(水)で、講師にはJCU議長の饗庭浩明(あえばひろあき)先生をお迎えいたします!
饗庭さんは我々保守/反グローバリズム界隈では超有名人ですが、もしかしたら馴染みのない方もいらっしゃるかもしれません。
下記のプロフィールにもある通り、アメリカ共和党の大きな支持基盤であるACUという保守団体の日本版であるJCUの議長(代表理事)であり、毎年12月に東京で開催されている「CPAC JAPAN」の主催者でもいらっしゃいます。(おそらく今年のCPACには古賀も登壇します)
そして饗庭さんの代名詞としてよく使われるのが、「トランプに最も近い日本人」という表現。
2016年のトランプ大統領誕生よりも前から米共和党と深いパイプを持ち、トランプ氏から深い信頼を勝ち得ているほとんど唯一の日本人です。
今回はそんな饗庭さんを講師にお迎えし、最新の著書のタイトルでもある「トランプの帰還」と題してお話をいただく予定です。
11月の大統領選挙を1ヶ月半後に控え、現地の最新情報なんかも交えながら饗庭さんならではのいろんなお話をしていただく予定です!